Google Sites のデフォルトにフォトギャラリーが装備されていないので、本サイトのLightboxタイプのフォトギャラリーをほぼそのまま表示する方法を記述する。Google サイト上に表示するため、CSSに変更 … 続きを読む
無料でサイトを公開できるGoogle サイトは、googleドライブなど他のGoogleツールとの相性が良く、また、大きな広告も入らないということで、簡単なページで構成するようなサイトには使い勝手の良いツールと言えよう … 続きを読む
左右にスライドする形式のスライダーを「スライダー/左右移動型(レスポンシブ)」として投稿済みであるが、このタイプは、戻るボタン(左側のスライドを登場させる)をクリックすると左方向のスライドショーに切り替わる。世の中で使 … 続きを読む
スライドを縦方向に分割した(ここでは8分割)画像の各々が、拡大移動しながら連続して登場し、最終的にはステージに本来の画像を表示するというタイプのスライドショーである。 画像を分割するには、fireworksなどの定番 … 続きを読む
全スライド枚数で等分したスライス画像(このデモではスライド枚数が5枚なので、5等分した画像)を、一枚分のスライドになるように水平に並べ、各スライスをクリックすると該当する画像がフェイドインするタイプのフォトギャラリーで … 続きを読む
全スライド枚数で等分したスライス画像(このデモではスライド枚数が5枚なので、5等分した画像)を、一枚分のスライドになるように水平に並べ、これを、スライドの切り替え時に表示するタイプのスライドショーである。文章で読むとよ … 続きを読む
前項で、全画面のページが縦に移動して切り替えられるサイト作りを紹介したが、この項では、全画面のページが横に移動して切り替えられるサイト作りである。 縦移動型と、ほぼ同じ作りで、水平に並べたページを、transitio … 続きを読む
全画面のページが縦に移動して切り替えられるサイト作りである。 各画面は、スクロールできない設定であるので、1ページは画面内に表示されるコンテンツに限定されるので、長いコンテンツを含むサイトには不向きである。ページ内の … 続きを読む
画面右側カラムに配置されたサムネイルのクリックで、該当する写真と説明文が縦方向にスライド移動して表示されるタイプのポートフォリオである。 ナビゲーション画像(あるいはテキスト)のクリックで、画面が上下に移動するタイプ … 続きを読む
グリッド状に配置された画像がナビゲーションとなり、そのクリックで、その画像が拡大され、説明文が表示される。cssアニメーションらしく、ここまでがシームレスで表示される。このまま、単なるギャラリーとしても使えると思うが、 … 続きを読む